自主映画
2022年
『破片(かけら)』 修理工 役 監督:張鈺
※ 東京藝大学映画専攻修了制作展2022「About270min」 上映
2020年
『在りし人』 一紀 役 監督:藤谷 東
※ 伊参スタジオ映画祭 シナリオ大賞2019 短編の部 大賞受賞作品
※ Pápa International Historical Film Festival ノミネート
※ 神戸インディペンデント映画祭2020 企画賞
※ 横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル
ジャック&ベティ賞、中編部門最優秀賞、観客賞
※ 門真国際映画祭2021 最優秀J:COM賞
※ 第35回 高崎映画祭 上映作品
『宿題』 守 役 監督:山篠 理紗
※ DROP CINEMA FESTIVAL vol.34 上映
※ 京都国際映画祭2021 クリエイターズ・ファクトリー 入選
※ 日本芸術センター 第13回映像グランプリ 入選
『透明の国』 国民 役 監督:嵐 あゆみ
※ 東京藝術大学 大学院映像研究科 映画専攻二〇二〇年度修了制作展 上映
『暗い部屋の記憶』 思念体 役 監督:鈴木 知史
※ 東京藝術大学 大学院映像研究科 映画専攻二〇二〇年度修了制作展 上映
2019年
『サウンド・リザバー』 声の出演 監督:村口 知巳
※ 第3回 渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保
脚本賞:村口 知巳
主演女優賞:環 菜美
NOMINATE8作品選出作品
※ 鶴川ショートムービーコンテスト 2019 ノミネート
※ 函館港イルミナシオン映画祭2019 上映作品
※ 第4回 渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保2020-21
アートイベント「CANBIRTH」での上映
※ 夜空と交差する森の映画祭2020 上映作品
※ 福岡インディペンデント映画祭 2020 入選
※ 渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保 Online上映会 上映作品
※ イオン バーチャルシネマ 配信作品
『コワイモノ』(監督作品) 主演:男 役(長屋 和彰) 監督:大石 結介
※ 広島こわい映画祭2019 ノミネート
2018年
『あるいは、とても小さな戦争の音』 佐久 丈史 役 監督:村口 知巳
※ 伊参スタジオ映画祭 シナリオ大賞2017 短編の部 大賞受賞作品
※ 函館港イルミナシオン映画祭2018 上映作品
※ 第33回 高崎映画祭 上映作品
※ SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2019 ジャパン部門
ノミネート
※ 門真国際映画祭2019 ノミネート
※ 第19回 伊参スタジオ映画祭 上映作品
※ 第3回 渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保 観客賞(東京)9位
※ あがた森魚主催イベント・キューポラのある街 映畫音樂會2019 上映作品
※ 第4回 渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保2020-21
アートイベント「CANBIRTH」での上映
※ 福岡インディペンデント映画祭 2020 優秀作品賞
※ 双方形シネマ 上映作品
※ NEW YORK INDIE SHORTS AWARDS ノミネート
※ ショートショートフィルムフェスティバル オンラインシアターにて
2018-2020ジャパン部門セレクション作品として
2021/6/30まで配信
※ 2021 Damah International Film Festival ファイナリスト
※ 日本芸術センター 第13回映像グランプリ ノミネート
『レンチキュラー』 楠木 徹也 役 監督:谷岡 朋哉
『由希の三月日記(旧題:ソラニュウム)』 医師 役 監督:トリグル
※ 東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻プロデュース領域13期生
※ 第2回 チンギスハーン国際映画祭 ノミネート
2017年
『RICE BALL』 息子 役 脚本・監督・主演作品
※ The 41st Cleveland International Film Festival Shorts Program
正式出品
※ Stark County International Short Film Series 上映作品
※ All Lights India International Film Festival 2017
International Competition for Short Films 正式出品
※ 鶴川ショートムービーコンテスト 2017 観客賞
※ The 20th San Francisco Independent Film Festival 正式出品
※ The 66th Columbus International Film & Animation Festival 正式出品
※ 第9回 ラブストーリー映画祭 入選
※ The 22nd Kansas City Filmfest 正式出品
※ 42nd Annual Atlanta Film Festival 正式出品
※ 4th International Short Film Festival Bangalore 審査員特別賞
※ 13th Annual Japan Film Festival - Los Angeles 正式出品
※ 福岡インディペンデント映画祭 2018 入選
※ 夜空と交差する森の映画祭 2018 上映作品
※ 18th Kansas International Film Festival 正式出品
※ 8th Annual Guam International Film Festival
Online Select Showcase 公式セレクション
※ 第2回 渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保 2018-19 NOMINATE10選出作品
※ The 22nd Toronto reel Asian International Film Festival
エア・カナダ賞
※ 2018 Erie International Film Festival 正式出品
※ 第9回 伊勢崎映画祭 伊勢崎市長賞
※ 第1回 小布施短編映画祭 小布施賞 ファイナリスト
※ 2019 Damah International Film Festival 優秀賞
※ 東京神田ファンタスティックフィルムコンペティション2019 入選
※ JAPAN FILM FEST HAMBURG 2020 正式出品
※ 第6回 立川名画座通り映画祭 入選
※ 双方形シネマ 上映作品
※ 日本セルビア映画祭2020 正式出品
※ 勝手に映画祭 IN YASHIO 上映作品
※ 渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保 Online上映会 上映作品
※ GOLDEN HARVEST FILM FESTIVAL 正式出品
※ Best Director Award March 2021 ファイナリスト
※ Aphrodite Film Awards 2021 セミファイナリスト
※ Bozeman International Film Festival 2021 正式出品
2016年
『ゼンラレジスタンス』 同僚警察官 役 監督:西川 達郎
※ 第二回 関前諸島岡村島映画祭 助演男優賞
※ 2018年8月4日(土)から公開の映画「触れたつもりで」(西川達郎監督)の
同時上映作品として、池袋シネマロサでレイトショー上映。
※ 2019年12/9(月) に池袋シネマロサで行われる
「インディーズフィルム・ショウ」で、「触れたつもりで」(西川達郎監督)
の併映作品として上映。
2015年
『海へゆく話』 ベテラン営業マン 役 監督:飯塚 花笑
※ 第8回 沖縄国際映画祭
クリエイターズ・ファクトリー U-25映像部門 上映作品
※ 第9回シューレ大学国際映画祭 上映作品
※ 第31回 高崎映画祭 監督たちの現在-進取果敢な人々- 上映作品
『侵・蝕』 制服警官A 役 監督:釘宮 直也
『ユアドレス』 繁田 将典 役 監督:伊東 俊平
『いってらっしゃい。おかえりなさい。』 男性A 役 監督:寺田 光顕
※ 第21回 学生CGコンテスト・アート部門 審査員賞
2014年
『八芳園』 新婦の兄 役 監督:大原 崇嘉、関 友太郎、豊田 真之、平瀬 謙太朗
監修:佐藤 雅彦
※ 2014年度 カンヌ映画祭・短編部門コンペティション 正式出品
※ 2019年4月6日(土)~ ユーロスペース ロードショー
『岐路』 原案・プロデュース・主演:安田 広太 役 監督:上田 謙太郎
※ おもいがわ映画祭ショートムービーコンペティション 2014 入選
※ 第2回 つくばショートムービーコンペティション つくっぺ
グランプリ 受賞
※ 第38回 グルノーブル屋外短編映画祭 特別上映
※ 第1回 立川名画座通り映画祭 グランプリ 受賞
※ 第1回 あわら湯けむり芸術祭 ノミネート上映
※ 第2回 新人監督映画祭 招聘部門作品
※ 神保町映画祭リターンズ 配信作品
ニコニコ動画チャンネル「TOKYO HEADZ - 東京ヘッズ -」にて、
2015年12月24日から1週間配信
※ 第2回 神保町映画祭リターンズ上映会 上映作品
※ 第5回 立川名画座通り映画祭 企画上映
『歯まん』 警察官 役 監督:岡部 哲也
※ ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 2014
オフシアターコンペティション部門 北海道知事賞
※ 福岡インディペンデント映画祭 2015 優秀作品賞
※ モントリオール世界映画祭 2015
フォーカス・オン・ワールドシネマ部門 正式出品
※ シッチェス映画祭・ブリガドーン部門 上映
※ 日本芸術センター第7回映像グランプリ 若獅子賞
※ 横濱HAPPY MUS!C映画祭 2015 招待作品 観客賞
※ 第10回 KINOTAYO映画祭 コンペティション部門 ノミネート
※ 第7回 ラブストーリー映画祭 ノミネート
※ BUT Film Festival 上映作品
※ カナザワ映画祭 2017 ノミネート
※ カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018
(通称:カリコレ) 上映作品
※ 2019年3月2日(土)~ アップリンク渋谷 ロードショー
※ 2019年5月4日(土)~17日(金) 名古屋シネマスコーレ
※ 2019年5月4日(土)~12日(日) 大阪第七藝術劇場
※ 2019年6月29日(土)~7月5日(金) 横浜ジャック&ベティ
※ 2019年7月1日(月)~7月7日(日) 広島横川シネマ
※ キングレコード・エロティカクイーンレーベルよりデジタル配信
『ぼくらのみなも』 アンドウ 役 監督:塚本 倫之
『barricade』 刑事 役 監督:淺雄 望
『タイトル未定』 男 役 監督:小島 奨
『シツウ(仮)』 歯医者 役 監督:寺田 光顕
『案山子(仮)』 海老原 役 監督:寺田 光顕
『嘘から出た誠』 出口 孝一 役 監督:有馬 尚史
※ 第3回 新人監督映画祭 協会員部門作品
『視線交差点』 男性A 役 監督:寺田 光顕
『カメラの幽体離脱』 主演:修司 役 監督:寺田 光顕
『ALLOWANCE』 引っ越し業者 役 監督:鈴木 淳評
『LIGHT AND SHADOW』(再編集版)
※ 第24回 映画祭TAMA CINEMA FORUM
TAMA NEW WAVE ある視点 ―Excellent in the art― 上映作品
※ Los Angeles CineFest ノミネート
『熱血!河川敷バトル』 主演:ヤンキー 役 監督:森 博章
2013年
『記憶屋 上野圭介(仮)』 主演:上野 圭介 役 監督:森 博章
『川のほとり』 郵便配達員 役 監督:金子 桜
2012年
『無知と魚』 永瀬 役 監督:一見 正隆
※ 第8回 札幌国際短編映画祭オフィシャルセレクション
アウトオブコンペティション ジャパン オフシアター 上映作品
『ANIKI』 ヤクザの構成員 役 監督:鈴木 淳評
※ 横濱HAPPY MUS!C映画祭 2012 短編映像作品 最優秀賞
※ 西東京市民映画祭 第11回自主製作映画コンペティション 入選
※ 第2回 いわきぼうけん映画祭・ぼうけん部門 グランプリ
『今日も明日も明後日も』 主演:宮部 役 監督:一見 正隆
『波の音』 古屋 役 監督:廿楽 龍太
※ 2012年3月3日 横浜シネマ・ジャック&ベティにて上映
『Channel』 車に乗ってどこかへ向かう男性 役 監督:平瀬 謙太朗
2011年
『オレンジ(仮)』 助演:池田 幸一 役 監督:安部 亮太
『上終茸』 田宮 役 監督:村上 誠
『虚しいだけ』 声の出演 監督:今橋 貴
※ 第6回 田辺・弁慶映画祭 最優秀作品賞(グランプリ)& 映検審査員賞
『東京物語』 主演:コウスケ 役 監督:上田 謙太郎
※ 第12回 NHKアジア・フィルム・フェスティバル 上映作品
※ 第15回 京都国際学生映画祭 実行委員特別セレクション(kara-S)選出
※ 夜空と交差する森の映画祭 2016 上映作品
『エルドラド』 本田 亮太郎 役 監督:遠藤 幹大
※ 第17回 水戸短編映像祭 コンペティション部門 ノミネート
『ピリオド打ったらカタルシス』 大石 役 監督:鈴木 淳評
※ 第5回 小田原映画祭 審査員特別賞
『心がわり』 片岡 恵太 役 監督:立石 祐二朗
『傍観者 H』 助演:高木 敏郎 役 監督:隈元 博樹
2010年
『Sugar Baby』 シネフィルの友人 役 監督:隈元 博樹
※ シネドライブ 2012 招待上映
※ ニッポンコネクション 上映(ドイツにて開催)
※ 福岡インディペンデント映画祭 2012 優秀作品
※ 第16回 水戸短編映像祭 審査員奨励賞 ISEC賞
※ メイドイン・釜山独立映画祭 招待上映
『冷温』 助演:犯人 役 監督:金 紀勲
『Cream』 加藤 喬 役 監督:藤井 厚志(STUDIOSTONE inc.)
『042』 小田原 尚時 役 監督:山崎 あかね(進化鳩)
※ 第1回 伊勢崎映画祭 ノミネート
『air drive』 主演:鈴木 唱 役 監督:荒井 律
2009年
『美しい花』 社男 役 監督:鈴木 靖人(ケンワンムービーズ)
『キレイな歌』 主演:勇介 役 監督:稲村 勇太
『HOPE 03』 知立 昇 役 監督:市岡 真(Visuword)
『ウォーターメロンクラッシャー』 助演:加藤 聖司 役 監督:渡辺 実穂
※ 東京藝術大学美術学部美術研究科先端芸術表現科・卒業制作作品
『Give and Go』 警察官 役 監督:森 英人
※ さぬき映画祭 2008・優秀企画受賞作品
※ さぬき映画祭 2009・グランプリ
※ 2012年3月23日 DVD発売 発売元:T.O Entertainment
※ さぬき映画祭 2020・上映作品
『チルドレン』 先生 役 監督:武田 真悟
※ 立教大学現代心理学部映像身体学科・卒業制作作品
※ 福井映画祭 2010 長編部門グランプリ(観客賞)
※ うえだ城下町映画祭第八回自主制作コンテスト 古厩智之賞
※ 第33回 ぴあフィルムフェスティバル
PFFアワード 映画ファン賞(ぴあ映画生活賞)
※ SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2011
長編部門(国際コンペティション)ノミネート
※ 第33回 PFF in 名古屋
PFFアワード 2011 名古屋賞(グランプリ)
『In Chapter 2』 警備員 役 監督:伊東 知剛
『物語の断片』 主人公の知人 役 監督:櫻庭 芽生夢
※ 東京藝術大学大学院映像研究科メディア映像専攻・卒業制作作品
※ 原作:芥川龍之介・著『歯車』
『暗がりが眩んだ』 主演:滝口 役 監督:眞田 康平
※ 東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻・黒沢清ゼミ課題作品
『モザイク息子』 レストラン店員 役 監督:嶺 隼樹(CINEMAX SIDEVARG)
『サティスファクション』 交通事故に遭った人 役 監督:福島 学
※ 東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻・卒業制作作品
2008年
『渇いた土の中で』 西島 役 監督:宮本 佳史
『いつかまた 紅くなる日に』 主演:男 役 監督:中川 万里奈
『それはそれ、』 団地ホスト 役 監督:甲斐 博和(TOCA*)
※ 第5回 シネアスト・オーガニゼーション大阪エキシビジョン(CO2)
企画制作部門・助成作品
※ 上記映画祭にて 『panasonic技術賞』 受賞
※ ゆうばり国際ファンタスッティック映画祭 2010
ヤング・オフシアター・コンペティション部門 入選
※ ハンブルク日本映画祭 上映
※ テン年代の青春映画 Vol.2 上映
『次の、夏』 西山 論 役 監督:勝又 悠(STROBO RUSH)
※ 映画太郎EXTRA 2012 上映
2012年4月30日(月・祝)、5月9日(水)21:00~
『くらしの手帖』 坂本 為助 役 監督:星野 顕亮(イージューフィルム)
※ 第10回 TAMA NEW WAVE ある視点部門 入選
※ 日本芸術センター 第2回 映像グランプリ 入選
『最後の広場を泳ぐ鳥』 助演:黒田 賢太郎 役 監督:大埜 修平
『奇日』 主演:雨男 役 監督:森 英人
『オセロ道 ~ジャスティス!オセロ仮面~』 ひったくり犯 役 監督:澤口 明宏
※ 茨城県水戸市 援助作品
『今日を記念日にしよう』 主演:中本 譲 役 監督:朴 正一
※ 東京ネットムービーフェスティバル 2008・1次選考通過作品
『神種』 助演:田中 結介 役 監督:大津 光太郎(シネマプロダクション)
『捕食者(仮)』 助演:怪物 役 監督:仲野 拓磨
※ 『FILMAKA JAPAN』 配信作品
『ホームドラマ』 主演:三木 修 役 監督:野村 広樹
2007年
『海岸通り』 助演:青山 洋平 役 監督:竹田 侑
※ 東北新社・映像テクノアカデミア5期生・卒業制作作品
『ガソリン』 主演:隆 役 監督:新山 正彰
『カウント』 主演:エイジ 役(アテレコ) 監督:岡安 友之
※ 出演ではなく、アテレコのみ実施。
『東京』 アナウンサー 役 監督:鈴木 健
※ 日本大学芸術学部映画学科・卒業制作作品
※ 第10回 TAMA NEW WAVE 入選
※ 福井映画祭 2009 入選
※ うえだ城下町映画祭 第七回自主制作コンテスト 大賞
『真夏の夜の事』 中山 裕介 役 監督:黒川 未希
※ 日本大学芸術学部放送学科・卒業制作作品
『ADIEU』 聡 役 監督:伊藤 丈紘
『Hopes And Fears』 コーヘイ 役 監督:澤口 明宏
※ 日本大学芸術学部放送学科大学院・卒業制作作品
『瞳』 拓哉 役 監督:金井 聡(シネマプロダクション)
『1.4per』 助演:松本 裕太 役 監督:浅見 恭平(Humpty Dumpty)
『パラレル』 小林 弘 役 監督:本橋 佳奈
※ 東京工芸大学芸術学部映像学科テレビ・ビデオ研究室卒業制作作品
※ 東京工芸大学芸術学部 2007年度卒業制作・芸術学部長賞
『京子の彼氏』 主演:ヒロシ 役 監督:設楽 康之(m@nthreefilms)
『あの日の、僕のこと。』 主演:ユウキ 役 監督:大江 優輝
『kemuri』 主演:今井 悟 役 監督:纐纈 卓良(Humpty Dumpty)
『夢まで百億光年』 社員E 役 監督:戸梶 圭太
『コア』 白衣の男 役 監督:杉岡 知哉 演出アドバイザー:天願 大介
※ 日本映画学校20期生技術三科卒業制作作品
『月のかげ』 オカマダンサー 役 監督:吉野 竜平
※ 日本映画学校20期生技術三科卒業制作作品
※ 第17回 東京国際レズビアン&ゲイ映画祭・招待上映作品
※ 第4回 香川レインボー映画祭・上映作品
※ カメラジャパン・フェスティバル・上映作品(オランダにて開催)
※ 第11回 京都国際学生映画祭・観客賞
『超合金家族』 8.9.10話ゲスト:マンタロウ 役 監督:仲野 拓磨
※ アメリカ映画サイト『FILMAKA』配信作品・全10話
『アリーナロマンス』 刑事B 役 監督:板垣 英文
※ トリウッドスタジオプロジェクト 第2弾作品
※ 2008年4月25日 DVD発売 発売元:アムモ
『ブリリアント』 主演:エイ 役 監督:澤口 明宏
『My Mission』 主演:トシオ 役 監督:細木 敏和(映像工房)
※ NIC International college in Japan 19期生卒業式 上映作品
『未知子との遭遇』 助演:剛志 役 監督:関原 正
※ New Cinema Workshop 映像トレーニングコース・卒業制作作品
『KOTATSU』 主演:はっしー 役 監督:五十嵐 拓(ガチャ×2ビ←ム)
※ 夕張国際学生映画祭ショートムービー部門・グランプリ
※ 映像テクノアカデミア映像祭 2007・白土謙二賞
※ 第10回 インディーズムービーフェスティバル・入選作品
『君を想うとき。』 主演:優二 役 監督:馬橋 裕紀
2006年
『右ポケットのハナシ』 主演:上野 雄介 役 監督:野澤 めぐみ
『ボクノネガイゴト』 主演:澤村 一 役 監督:鷲野 正人(鷲野企画)
『ケントリナノ日常』 助演:正彦 役 監督:葛西 勇也
『食卓』 田中 聡 役 監督:市川 貴幸
『隔たり』 医者 役 監督:山本 豪一
『スウィートホーム』 主演:矢口 哲也 役 監督:木谷 絵里加
※ 駒沢女子大学卒業制作作品
『夏葬』 助演:シュンヤ(高柳 俊也)役 監督:吉野 竜平
※ 第2回 映像コンテスト デジタル岡山グランプリ・グランプリ 受賞
『日曜日にはカレーを』 只野 役 監督:堀井 彩(映画『異形の恋』監督)
『ウォッチ!』 主演:翔太 役 監督:たなか ちとせ(シャッタースピーズ)
※ 『Time Piece』内1篇(『タイムキーパー』と同役)
『タイムキーパー』 主演:翔太 役 監督:たなか ちとせ(シャッタースピーズ)
※ 『Time Piece』内1篇
『鉄塔リボン』 主演:阿久津 駿 役 監督:山崎 あかね(進化鳩)
※ 第10回 インディーズムービーフェスティバル・準入選作品
『血潮への深層、かつての彼方へ』 男C・甲虫怪人 役 監督:鈴木 淳一
※ 武蔵野美術大学卒業制作作品
※ シアターグリーン学生芸術祭 VOL.1 上映作品
※ 特撮専門誌『宇宙船』vol.123 宇宙船映像倶楽部のコーナーに掲載
『恋愛調査員』 主演:甲斐田 将司 役 監督:紫牟田 竜郎(ガチャ×2ビ←ム)
『mistakes』 主演:悟 役 監督:佐喜 豊
※ New Cinema Workshop卒業制作作品
『夜は存在しない』 助演:男3 役 監督:島村 隆
2005年
『囚人プロレス』 自殺レスラー 役 監督:戸梶 圭太
『MY STORY』 助演:橋本 明(カントク)役 監督:田中 良
『やら犯』 指をつめるホスト 役 監督:戸梶 圭太
※ やら犯の内1篇・「小指の思い出」出演
『非常な日々を生きる日々』 助演:良努 役 監督:小松 巖
※ バンタン映画映像学院卒業制作作品
2004年
『ROOM』 郵便配達員 役 監督:廣松 利治
※ バンタン映画映像学院卒業制作作品
『月に咲く花』 メインキャスト:中村 大介 役 監督:上野 盛展
※ New Cinema Workshop卒業制作作品
『カイバ!』 主演:栗田 圭介 役 監督:横塚 雅子
2003年
『HAPPY BIRTHDAY』 美容院の客 役 監督:片山 裕介
『DOG FACE』 酔っ払いの彼 役 監督:荒牧 夕子
※ デトロイト、ブルックリン、イメージフォーラムにて上映
『映画監督ゆみこ』 爆発現場で腸の飛び出した男 役 監督:戸梶 圭太
『家族関係』 白B1(チェスの白のビショップ) 役 監督:岩田 夏紀
『ちいさな屋台とめんたまぽん』 酔った男 役 監督:陸浦 康公
※ バンタン映画映像学院卒業制作作品
『くまづくし』 おもちゃ屋の店員 役 監督:宇佐美 徹(Studio manomana)
※ 第7回 インディーズムービーフェスティバル・ルーザースラウンド進出
『No smoking』 助演:男A 役 監督:片山 裕介(Smokin’ Monkey Project)
『ユニクロ!?』 主演:体の柔らかいスーツ男 役 監督:水野 裕也
※ デザインフェスタ vol,17 にて上映
『鯉と恋トーク』 助演:腹話術の出来ない腹話術師 役 監督:水野 裕也
※ デザインフェスタ vol,17 にて上映
『さくら色の髪』 主演:佐木 洋介 役 監督:雨一
※ ピースな映像祭in大阪 ノミネート上映作品
『木岐ノ町貝塚組』 不良 役 監督:戸梶 圭太(映画『溺れる魚』原作者)
2002年
『day after tomorrow』 カフェの常連客 役 監督:鬼頭 理三